赤ママWEB

大人のレシピからとりわけ離乳食

もう一品ほしいときの副菜に!

スナップえんどうのおかかあえ

材料と分量(大人2人分と赤ちゃん1回分)

スナップえんどう 15本(約80g)
かつお削り節 3g
〈大人のみ〉
めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1

作り方

①スナップえんどうはヘタと筋を取り除き、2分ゆでる。

②(①)を冷水にとって冷やし、ざるに上げてしっかり水けをきる。

③大人用はボウルに(②)を入れ、かつお節、めんつゆと混ぜ合わせる。

ポイント

  • ★ココでとり分け……①の後★
    離乳食の時期に合わせて、スナップえんどうをとり分ける。

とり分けて離乳食にチェンジ★

 

離乳中期

スナップえんどうとおかかのおかゆ

①スナップえんどう(2本)はみじん切りにし、かつお節(小さじ1)は細かくほぐす。
②全がゆ(50g)と(①)を混ぜ、水(大さじ1)を加えて電子レンジで30秒加熱する。

離乳後期

スナップえんどうのおかかあえ

耐熱容器に、みじん切りにしたスナップえんどう(4本)、かつお節(小さじ2)、水(小さじ1)を入れて電子レンジで1分加熱する。

離乳完了期

スナップえんどうのおかかあえ

耐熱容器に、せん切りにしたスナップえんどう(4本)、めんつゆ(2滴)、かつお節(小さじ2)、水(小さじ1)を入れて電子レンジで1分加熱する。


イクジストモールはこちら