すでに出産を終えられた方は、2人目の時に役立つかも!?という気持ちで読んでいただきたいのですが、出産にまつわるお金まわりの手続きは、ママの身体がしんどいときに行わなくてはなりません。そのような手続きをパパが上手にこなして […]
3人のお子さんのママであり、ファイナンシャルプランナーとして活躍中の畠中雅子先生。
この連載では、先生がご自身の育児やさまざまな家族の相談を振り返りながら、ここだから言える、リアルなお金と子育てのアドバイスを伝授します。
赤ちゃんが生まれ、いままで以上にお金がかかるわ…と不安な方へ。お金のヒントを、そして子育ての楽しさを、たっぷりとお届けします!
すでに出産を終えられた方は、2人目の時に役立つかも!?という気持ちで読んでいただきたいのですが、出産にまつわるお金まわりの手続きは、ママの身体がしんどいときに行わなくてはなりません。そのような手続きをパパが上手にこなして […]
猛暑がウソのように涼しくなりましたね。夏休みにお金を使いすぎたわが家は、財布の中身も涼しくなってます(泣)。さて、前回は学資保険を取り上げましたが、今月は女性向けの保険をご紹介したいと思います。 妊娠がわかってから出産す […]
毎日暑くて、赤ちゃんとの外出には気を遣いますよね。町で汗だくの赤ちゃんを見かけると、「キミも暑くて大変だよね」と、思わず心の中でつぶやいてしまいます。個人的には、「暑さでからだの脂肪だけが溶け出してくれないかなあ」と、願 […]
そろそろ夏休みシーズンに突入ですが、皆さんは、どのように過ごされるのでしょうか? 今月は夏休みの旅行にまつわるわが家の思い出と、旅行費用の準備方法をご紹介したいと思います。 初めて子どもを連れて海外旅行をしたのは、長女が […]
今月は、本の読み聞かせに関する調査をご紹介します。調査の名称は「子どもの絵本と教育に関する調査」。調査をしたのはメディケア生命で、調査の対象は小学校3年生以下のお子さんを持つ20歳から59歳までの男女1000名によるもの […]
今月は、ちょっと難しいテーマかもしれませんが、“贈与の制度”を取り上げたいと思います。2015年4月に「結婚・子育て資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置」という名前の新制度ができました。しかも、この制度を含めて実は現在 […]
前回は「結婚前の平均的な貯蓄額」をご紹介しました。今回は、0歳から9歳までのおけいこ事事情をご紹介します。引用するデータは、2015年2月に発表されたアクサダイレクト生命の「第2回 子どものおけいこ事に関する意識調査」で […]
みなさんは、結婚したころのことを覚えていらっしゃいますか? もっと言えば、結婚したころに「どのくらい貯金があったか」を覚えていらっしゃるでしょうか。 つい先日、仕事の関係で結婚情報誌の調査資料を読む機会があったのですが、 […]
東京でも、雪が積もることもある昨今。みなさま、お元気でお過ごしでしょうか?わが家には受験生が2人いるので、風邪をひかせないように気を配っていますが、当の本人たちは半そで、半ズボンで動き回っています。「長袖を着て!」「なん […]
みなさま、明けましておめでとうございます。 おかげさまで、この連載は2年目に入りました。今年も子育てまわりの、身近なお金の話題を取り上げていきますので、引き続き、よろしくお願いいたします。 さて、年が明けたばかりの今月は […]
早いもので、もう12月。年を取るたび、「1年が過ぎるのが速いなあ」と感じる私。聞いたところによると、年を重ねるほどすでに経験したことが多くなるので、(未経験のことが多い)若い時よりも時間の流れを速く感じるのだとか・・・。 […]
出産でもらえるお金のひとつに「出産育児一時金」があります。育児をされている方なら、受け取られた経験があるでしょう。 この出産育児一時金、現在は基本額が42万円と決められています。基本額というのは、どの健康保険に加入してい […]
子育てはまだまだ続くものの、赤ちゃんを育てていた時代からは、かなり遠のいた私。 先日、ベビーカー専門店の前を通りすぎたとき、最近のベビーカーのおしゃれなことに驚きました。それと共に、私自身のベビーカーとの嫌な記憶を思い出 […]
前回は「子どもの年齢差は少ないほど、老後資金の準備がラクになる」とご紹介しました。そして年齢差と同じく、お金のご相談を受けている中では、こんな悩みもよく耳にします。 「子どもはできれば3人くらい欲しいのです […]
わが家には、高校3年生と中学3年生の息子がいます。そうです。我が家は来春、「ダブル受験」を迎えるのです。お子さんの年齢が3歳差のご家庭では、このような「ダブル受験」を覚悟しなければなりません。ダブル受験という言葉を聞くと […]