赤ママWEB

大人のレシピからとりわけ離乳食

おつまみにもぴったり!

さんまといんげん、大豆のスパイシーから揚げ

材料と分量(大人2人分と赤ちゃん分)

サラダ油適量

さんま 約160g(骨なし三枚おろし4枚:2尾分)
いんげん

60g(8本)

蒸し大豆(パウチ) 60g(1袋)
片栗粉 大さじ2
玉ねぎ 1/4個
A[めんつゆ(3倍濃縮)・水各大さじ1と1/2、カレー粉小さじ1/4、こしょう少々(プラスその他の好みのスパイス適量)]
サラダ油 適量

 

作り方

①いんげんは両端を切り、半分に切る。玉ねぎはみじん切りにする。

②さんまはペーパータオルで水けをとり、1枚を3等分に切る。ポリ袋に入れて片栗粉をまぶす。

③フライパンに深さ5㎜ほどの油を熱し、さんまを並べる。いんげんと大豆を、さんまをとり出したポリ袋に入れて残っている片栗粉をまぶす。さんまのまわりに入れて、さんまといんげんに火が通るまで揚げ焼きにする。

④ボウルに①でみじん切りにした玉ねぎとAを入れて混ぜ、③を加えてあえる。

ポイント

  • 粉をまぶした魚を揚げ焼きにすると、油でカリッとして香ばしく、食べやすくなります。青魚や油を使う調理法は、9ヵ月ごろから利用できます。魚は下処理ずみのものを購入するとラク。

とり分けて離乳食にチェンジ★

離乳前期

①のいんげん…………………1/2切れ

①の玉ねぎみじん切り………大さじ1

蒸し大豆……………………………4粒

片栗粉………………………………少々

水………………………………大さじ1

 

耐熱容器に大豆、①のいんげんと玉ねぎ、水、片栗粉を入れ、ラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。大豆をとり出し、薄皮を除いてすり鉢に入れ、残りの具と汁も加えてすりつぶす。

 

離乳中期

①のいんげん……………………1切れ

①の玉ねぎみじん切り………大さじ1

蒸し大豆……………………………8粒

片栗粉………………………………少々

 

耐熱容器に大豆と水大さじ1を入れ、ラップをかけて電子レンジで約40秒加熱し、薄皮を除いてみじん切りにする。耐熱容器にみじん切りにした①のいんげんと玉ねぎみじん切り、水大さじ1、片栗粉を入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジで約2分加熱し、大豆を混ぜる。

 

離乳後期

③の揚げ焼きにしたさんま……1切れ

①のいんげん……………1と1/2切れ

①の玉ねぎみじん切り………大さじ1

蒸し大豆……………………………8粒

片栗粉………………………………少々

しょうゆ……………………………少々

 

耐熱容器に大豆と水大さじ1を入れ、ラップをかけて電子レンジで約40秒加熱し、薄皮を除いてみじん切りにする。耐熱容器に粗みじん切りにした①のいんげんと玉ねぎ、水大さじ1、片栗粉を入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジで(途中混ぜながら)約2分加熱し、混ぜる。皮を除き、細かくほぐした③のさんま、大豆、しょうゆを加えて混ぜる。

 

離乳完了期

③の揚げ焼きにしたさんま……………1と1/2切れ

①のいんげん……………………2切れ

①の玉ねぎみじん切り…………………大さじ1と1/2

蒸し大豆(片栗粉をまぶす前のもの)…………………………………8粒

片栗粉………………………………少々

めんつゆ……………………………少々

 

耐熱容器に大豆と水大さじ1を入れ、ラップをかけて電子レンジで約40秒加熱し、薄皮を除いて粗く刻む。耐熱容器に薄切りにした①のいんげんと玉ねぎ、水大さじ1、片栗粉を入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジで(途中混ぜながら)約2分加熱し、混ぜる。皮を除き、粗くほぐした③のさんま、大豆、めんつゆを加えて混ぜる。

 


イクジストモールはこちら