お正月にもおすすめ!
材料と分量(大人2人分と赤ちゃん分)
鶏ひき肉 | 100g |
---|---|
絹ごし豆腐 | 100g |
片栗粉 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/4 |
小松菜 | 3株(80g) |
にんじん(太いほう) | 1/2本 |
昆布だし | 3カップ |
※だし昆布10cm1枚を水3カップに30分ほど浸し、弱火で沸騰前まで煮る。中期以降はかつお削り節を適量加えて、合わせだしにしてもよい。 | |
しょうゆ | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1/2ほど |
①にんじんを5mm厚さの輪切りにし、昆布だしが入った鍋に入れ、ふたをしてやわらかく煮てとり出す。梅の花の抜き型で抜き、残りはみじん切りにする。小松菜は4cm長さほどに切る。
②ポリ袋にひき肉、豆腐、片栗粉と①の刻んだにんじんを入れて混ぜ、(中期用をとり分け)塩を加えて混ぜる。袋の口を結び、片端をはさみで切り、バットに 3cm大に丸くしぼり出す。
③①の煮汁を沸騰させて、②を入れる。火が通ったら、鍋の端に小松菜を入れてやわらかくなるまで煮る。
④しょうゆ、塩で味を調え、器に盛り、型抜きしたにんじんをのせる。
豆腐………………小さじ1~大さじ1
①で切った小松菜の葉先…………2枚
①の刻んだにんじん…………小さじ1
①の煮汁…………………………適量
①のにんじんを煮ている鍋に、豆腐と①で切った小松菜の葉先を入れて煮る。とり出して、①の刻んだにんじんと合わせてすりつぶし、煮汁でのばす。
②の塩を入れる前の肉だんごだね………………………………大さじ1
水………………………………大さじ1
③の小松菜の葉先…………………2枚
煮汁…………………………………適量
耐熱容器に②の塩を入れる前の肉だんごだねと水を混ぜ、ラップをかけて電子レンジで1分ほど加熱する。③の小松菜の葉先をみじん切りにして加え、煮汁を混ぜる。
③の肉だんご………………1と1/2個
③の小松菜………………………3切れ
①のにんじん……………………1切れ
③の煮汁………………………大さじ3
しょうゆ……………………………少々
③の肉だんごを1cm大ほどに切り、③の小松菜をみじん切りにし、③の煮汁、しょうゆを混ぜる。①のにんじんを粗く刻んでのせる。
③の肉だんご………………………2個
③の小松菜………………………4切れ
①のにんじん(型で抜く)……2切れ
③の煮汁………………………大さじ4
しょうゆ……………………………少々
③の肉だんごを1.5cm大ほどに切り、③の小松菜を粗みじん切りにし、③の煮汁、しょうゆを混ぜる。①のにんじんをのせる。